青木野枝 |
昨年より制作してきました、木版画とエッチングをいよいよ発表いたします。木版画の6作品は「玉響」(たまかぎる)、エッチング7作品は「白玉」(しらたま)と題されました。全作品カラーで、特に銅版画でのカラー作品は青木野枝にとって初めての領域です。
ギャラリー池田美術(5月17日〜29日 / 東京)を皮切りに、アートゾーン神楽岡(6月4日〜6月22日 / 京都)、Mizuho Oshiro ギャラリー(7月1日〜8月31日 / 鹿児島)にて発表いたします。
ギャラリー池田美術でのオープンに合わせて、ホームページ上でも作品の画像やデータを掲載いたしますので、展覧会のおいでになれない方はこちらをご覧下さい。
銀座では、すでに始まったSHISEIDO GALLERY 椿会展 2004(グループ展)と、ギャラリー21+葉にて5月10日より開かれる個展(彫刻作品)も同時にお楽しみください。
|
|
白玉 2 を刷っているところ |
|
ギャラリー池田美術 東京都中央区銀座1-8-8 三神ALビル4F TEL 03-3567-5080
ギャラリー21+葉 東京都中央区銀座1-5-2 西勢ビル2F TEL 03-3567-2816
SHISEIDO GALLERY 東京都中央区銀座8-8-3 東京銀座資生堂ビル地下1階 TEL 03-3572-3901
資生堂アートハウス 静岡県掛川市下俣751-1 TEL: 0537-23-6122 椿会展2004 の青木野枝のメイン作品として大型の作品が野外に永久設置されました。
|
|
山口藍 |
6月にボローニャ近代美術館 他 で開催される日本・アジアの現代美術展 Officina Asia に出品、壁画を制作する予定で、それに向けて準備中です。
|
|
辰野登恵子 |
椿会展 2004 SHISEIDO GALLERY 今年で4回目となった第5次椿会展に出展中。会期は4月23日(金)〜6月6日(日)。
メンバーは 辰野登恵子の他、青木野枝、児玉靖枝、世良京子、堂本右美、三輪美津子、山本直彰、イワタルリ、鷲見和紀郎 の9人です。辰野登恵子の油彩は、新しい息吹を感じさせる300号の大作です。 |
|
笠原恵実子 |
ニュージーランドで開かれている、第2回 オークランド・トリエンナーレ PUBLIC/PRIVATE TUMATANUI/TUMATAITI に出展。いくつかある展覧会場の中で、オークランドギャラリーで展示中。この展覧会は、現代の社会におけるプライバシーや自己、個性、人格の意味ということに焦点を絞り、国内外から37名の作家を招聘して開かれています。会期は5月30日までです。ゴールデンウィークの期間中など、ニュージーランドにご旅行される方は是非お立ち寄り下さい。
エディション・ワークスでは笠原恵実子の新しいプロジェクトを準備し始めました。発表までには2,3年を要することになりそうですが、計画の進行と共にご紹介して参ります。 |
|
日高理恵子 |
『20世紀美術への招待 美術ってなーに 大阪・国立国際美術館コレクション -セザンヌ、ピカソからウォーホルまで-』
と題された展覧会が西日本の3美術館で巡回開催中です。国立国際美術館の所蔵作品の中から国内外を代表する50余人の作品が展示されています。20世紀の巨匠達の作品と共に、日高理恵子の代表作の一つ、「葉光」(1983年、国立国際美術館蔵)が展示されます。
八代市立博物館 未来の森ミュージアム 4月2日〜5月16日 熊本県八代市西松江城町12-35 TEL: 0965-33-9200
大分市美術館 5月21日〜7月4日
岡山県立美術館 7月9日〜8月15日 |
|
越前谷嘉高 |
越前谷嘉高のプロフィールのページに最近のタブロー作品の画像を掲載いたしました。エディション・ワークスで版画を制作した頃の作品とはずいぶん変化しています。画廊等でご覧になっていない方は是非ご覧下さい。 |
|
若林奮 |
書肆山田より、5月下旬に「IW-若林奮ノート累積」 (仮題)が出版される予定です。未発表稿「旧石器時代の美術に関する覚書」や、主要な論考がまとめられます。 |
|
これからのホームページ作成や、工房全体の運営方針にも反映させて行きたいと思いますので、ご覧いただいたご感想をお寄せいただければ幸いです。
エディション・ワークス 加山智章 |